Overview
開催概要
生産性向上のためにデジタル技術の活用を取り組む、これから取り組まれる企業様も多いのではないでしょうか。現場発でDXに取り組む、オートバイや自動車部品などの生産を行う大同工業株式会社様は、現場から取り組む身近なDX事例として、作業要領書の動画化を行っています。本セミナーでは、動画マニュアル「tebiki」を導入した大同工業株式会社様が抱えていた課題や、tebikiの導入効果を公開します。人手不足に悩む製造業の企業様ぜひご参加ください。
イベント名 | 【再放送】動画マニュアル活用で指導者の教育工数を80%削減!大同工業技術開発部門が実践する身近なDXの第一歩。 |
---|---|
開催日時 | 2022年4月26日 (火) 11:00~12:00 |
会場 | オンライン(Zoom) |
定員 | 100名 対象: ■こんな方にオススメ 現場教育にお悩みの方 動画マニュアルの活用事例を知りたい方 |
受講料 | 無料 |
主催・共催 | 主催:Tebiki株式会社 お問合せ:Tebikセミナー事務局(E-mail:marketing@tebiki.co.jp) |
Speaker
ゲスト講演
-
脇村 優輔
Program
プログラム
開始 時刻 |
プログラム | 11:00~11:30 | 【再放送】動画マニュアル活用で指導者の教育工数を80%削減!大同工業技術開発部門が実践する身近なDXの第一歩。 |
---|
Access
会場アクセス
オンライン(Zoom)
〒