Overview
開催概要
変化の激しい現在のビジネス環境においては、迅速な経営判断が企業が勝ち残る鍵となる。しかし企業の規模が大きくなればなるほど、情報が各部門に分散され、特定の担当者しか理解していないシステムやデータがが多く、現状を把握するだけでも困難な企業は多いではないでしょうか?
本セミナーでは、経営企画部門において社内状況をデータで可視化や分析する際に注意が必要なポイントや、方法などをご紹介いたします。
イベント名 | 経営企画部門におけるデータ活用 ~BIツールを導入したけれど、うまく活用できない理由は?~ |
---|---|
開催日時 | 2021年12月9日 (木) 14:00~14:50 |
会場 | オンラインでの聴講形式です。 |
定員 | 上限なし 対象:社内BIツールの活用に課題をお持ちの方 |
受講料 | 無料 |
主催・共催 | 主催:株式会社セゾン情報システムズ お問合せ:linkage_mkt@sis2.saison.co.jp |
Speaker
ゲスト講演
-
櫻井 澄子 株式会社セールスフォース・ドットコム Tableau パートナーアカウントシニアマネージャー
Google Cloudにてパートナー営業部責任者を経験したのち、株式会社メルカリにてPayment事業の立ち上げに携わり、2020年4月よりTableauにてパートナーアカウントシニアマネージャーとしてTableauのStrategic Partner各社と協業し、日本企業のDX推進、データカルチャーの定着化の推進に取り組んでいる。
-
喜田 周志 株式会社セゾン情報システムズ リンケージビジネスユニット データエンジニアリング部
大手企業様の基幹システムやデータ連携基盤の構築プロジェクトを15年以上担当。
現在Tableauを主したデータ分析の基幹構築のプロジェクトマネージャーとして、
お客様のデータドリブン経営の実現へ向けたお手伝いをしております。
Program
プログラム
開始 時刻 |
プログラム | 14:00~14:25 | データドリブン経営成功の鍵となるデータカルチャー醸成方法のご紹介 |
---|
Access
会場アクセス
オンラインでの聴講形式です。
〒