Overview
開催概要
Webサイトを運営している方であれば、こんなお悩みがあるのではないでしょうか。
「高騰する広告費を抑えたいが、どのように施策を進めるべきか分からない」
「自社の認知度の割に、ビッグワードの順位が低く順位を上昇させたい」
「自然検索流入を強化したいが、どこから対策すればいいのか分からない」
このセミナーでは、そのようなお悩みを解決します。
今回ご紹介するのは、NTTドコモ様が運営するdカーシェアの事例。
お取り組み開始時から、自然検索流入数を163%増加させた事例となります。
また、同期間で自然検索経由の会員登録数も162%増と大幅に増加し、
単純に訪問者数が増えたのみでなく、事業に繋がるCV指標の成果も出している事例です。
dカーシェアでの取り組みでは、基本的なSEO対策をきちんと行うことで、
コアアルゴリズムアップデートの際にサイトがきちんと評価され
順位が大きく上昇しました。
ビッグワードをはじめとした、検索回数が多いキーワードの
順位が上昇しないことは、顧客獲得の上で機会損失に繋がります。
本セミナーを通して、そのような機会損失を無くしチャンスに変えていく方法をお伝えします。
<コンテンツ内容>
1. SEOのポイント
2. dカーシェアで実際に行った施策例
3. 最新SEOトレンド
4. 個別相談会実施のお知らせ
ご参加いただいた方には、参加者特典「SEOヘルスチェックシート」をご用意しておりますので、
是非ご参加ください。
イベント名 | dカーシェア SEOの裏側-自然検索CV162%増で広告依存を脱却 |
---|---|
開催日時 | 2022年2月9日 (水) 15:00~16:00 |
会場 | Zoom |
定員 | 500名 対象: ・自社サイトの集客担当者の方 ・自社サイトをもつ事業責任者の方 ※ご参加は抽選とさせていただきます。 ※同業社様、学生の方、個人事業主様はお断りさせて頂く場合がございます。 |
受講料 | 無料 |
主催・共催 | 主催:株式会社Speee お問合せ:Speeeセミナー事務局(TEL:03-5114-1941/E-mail:seminar_w@speee.jp) |
Speaker
ゲスト講演
-
相川達也 プロジェクトマネージャー
2015年Speeeに入社。現Webアナリティクス事業部のコンサルティング部門に配属。サイトの分析官として、幅広い業種業界にて100社様以上のサイトの分析、及びサーチマーケティング領域の戦略立案・推進に従事。
近年は、分析官時代のノウハウを活かし、同事業部における育成業務を中心に務める。
Program
プログラム
開始 時刻 |
プログラム | 15:00~16:00 |
自然検索CV数162%増!dカーシェアの事例に学ぶ広告依存を脱却するSEO ・SEO対策成功のポイント - ケーススタディ dカーシェア - └ SEOのポイント └ 実際に行ったSEO施策事例 ・最新SEOトレンド ・Q&A |
---|
Access
会場アクセス
Zoom
〒