Overview
開催概要
多くの経営者がバイブルにしている、
世界的なリーダーシップのビジネス書「7つの習慣(R)」。
世界中の多くの企業が、研修としても
「7つの習慣(R)」を社員教育に導入しているが、実際の効果性は?
「どんな風に実施するのか?」
「自社に合う内容なのか?」
「受けるとしたら、どの階層がいいのか?」
「実施後の効果は?」
今回の「無料体験会」は、
”自社で費用をかけて導入するか否か”の意思決定前に、
皆様が確認したいことをご自分で体験し、判断していただくための体験会です。
通常8時間×2日間でお一人様あたり76,000円の研修を、
6時間の無料体験版としてお届けします。
単なる研修のダイジェスト版ではなく、第1の習慣〜第7の習慣の流れに沿って、
「研修を通して自社の社員が何を手に入れることができるのか?」を
他社での導入事例を参考にしながらご自身で体験し、理解を深めて頂けます。
是非ご興味のある皆様は、またとないこの機会をお見逃しなく、是非ご参加ください。
【注意事項】
※「7つの習慣(R)」は、米国フランクリン・コヴィー
または、フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社の登録商標です。
※本プログラムはフランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社(FCJ社)との
パートナーシップ契約に基づき、FCJ社の監修のもと、
研修、および振り返りテキストを通してビジネスシーンでの実践を目的に開発しております。
※同業他社・個人でのご参加はお断りさせて頂いております。ご了承ください。
イベント名 | 【超有料級】7つの習慣(R)︎Business Ownership研修特別体験会 |
---|---|
開催日時 | 2022年8月19日 (金) 10:00~17:00 |
会場 | オンライン(zoom) |
定員 | 13名 対象:経営者・研修導入の意思決定様 |
受講料 | 無料 |
主催・共催 | 主催:株式会社FCEトレーニング・カンパニー 問合せ:株式会社FCEトレーニング・カンパニー セミナー事務局 / TC-info < info@training-c.co.jp > |
Speaker
ゲスト講演
-
大戸 浩基 7つの習慣(R)エグゼクティブファシリテーター
大学卒業後、化粧品メーカーに入社し、1997年に中小企業向けシンクタンクに転職。
各種マーケティングリサーチ業務に携わる。
2004年に教育事業を展開するFCEエデュケーションの
立ち上げから関わり、同社では主に授業プログラムを開発。
教員向けに7つの習慣®ファシリテーター養成研修の講師も務め、述べ500 人以上の講師を輩出。「原田メソッド」「アンガ-マネジメント」など、
各種社会人向け研修の講師も担当。15年間で、生徒向け授業から新入社員研修、
校長向け、企業経営者向け、保護者向けなど幅広い講演を担当する。
Program
プログラム
開始 時刻 |
プログラム | 10:00~17:00 | 【超有料級】7つの習慣(R) ︎Business Ownership研修特別体験会 |
---|
Access
会場アクセス
オンライン(zoom)
〒