Overview
開催概要
『テレワーク時代、オフィスをどうすべきか?!
行動科学の視点から見ると、違った答えが見えてきます』
20年間、行動科学に基づく空間創りで企業の業績支援をし続けてきた翔栄クリエイトが、
今、増えているテレワーク向けオフィスの危惧すべきポイントと、
今後オフィスをどのように活用すべきかの具体的手法をお伝えします。
■以下のように少しでも感じた事がある
経営者・経営幹部・管理職の方々、是非セミナーへお越しください。
・オフィスを縮小すべきか、維持すべきか判断に迷う、、、
・テレワークになり、以前に比べ、社員に想いが伝わらなくなってきた気がする、、、
・テレワークとオフィスワークの使い分けが、イマイチ判らない、、、
・オフィスに固定席がいらない事は判るが、社員が自由に座れるだけのオフィスで本当に良いのか??
等
具体事例紹介をベースとした、生々しい「ここだけ話」にて、
これら疑問にお答えする10名限定の少人数セミナーです。
是非、ご参加下さい。
注)オンラインセミナーではありません。
・当日はマスクのご着用をお願いします。
・講師もマスクを着用させて頂きます。
・講師及びセミナー担当は、ワクチン2回接種済みでございます
イベント名 | 行動科学視点から見る、今、危惧すべきテレワーク時代のオフィス創り |
---|---|
開催日時 | 2021年11月5日 (金) 16:00~18:00 |
会場 | 翔栄クリエイト 本社 |
定員 | 10名 対象:経営者、経営層、人事管理職向け ※1社につき2名様までのご参加とさせていただきます。 ※同業界・同業種の方からのお申し込みはお断りさせて頂きます。 あらかじめご了承願います。 |
受講料 | 無料 |
主催・共催 | 主催:株式会社翔栄クリエイト お問合せ:翔栄クリエイト セミナー事務局 (TEL:03-6894-2215 E-mail:syouei.seminar@syouei.net) |
Speaker
ゲスト講演
-
河口英二(かわぐちえいじ) 株式会社翔栄クリエイト ビジネスクリエイション事業部 事業部長
オフィスの移転・リノベーションを手掛けるビジネスクリエイション事業部の事業部長として、「お客様の業績向上を目的とした戦略的なオフィスつくり」を提供している。自身もプロジェクトに携わり、上場企業をはじめ数多くの業績向上オフィスを手掛けるとともに、セミナー講師としても活躍。講演数は450回を超える。
Program
プログラム
開始 時刻 |
プログラム | 16:00~18:00 |
行動科学視点から見る、 今、危惧すべきテレワーク時代のオフィス創り |
---|
Access
会場アクセス
翔栄クリエイト 本社
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-8-1 新宿ビルディング1F
・JR線・小田急線「西口」、京王線「京王西口」より徒歩約2分
・東京メトロ丸の内線「A12・A13・A15」出口より徒歩約3分
・都営地下鉄線(新宿):新宿駅より徒歩約6分
・都営地下鉄線(大江戸線):新宿駅より徒歩約6分
・西武線(新宿線):西武新宿駅より徒歩約10分