<本セミナー参加のメリット>
間接材購買の総合プラットフォームを提供するソロエル株式会社と、SOLOELシステムの接続サプライヤとして顧客へ利便性を提供する株式会社MonotaRO。
カタログ購買のパンチアウトシステム連携パートナーである両社が、購買管理システムの導入や導入後の社内浸透に関する課題と解決策をお伝えするセミナーです。
新型コロナウイルスの流行による働き方・生活様式の変化によって、各企業でSCMの大きな変革を余儀なくされています。
そんな流れの中、間接材購買においてもこれまで以上にDX化やコスト削減の重要性がクローズアップされ、その推進が急務な企業様も多いことと思います。
その手段として、購買管理システムの導入、が挙げられますが、
・重要なのは分かっているけど、なかなか具体的に導入を進められない・・
・購買システムを導入したはいいけど、現場の人に使ってもらうのに苦労している・・
と、導入前後でもご担当者様のご苦労は絶えないのが現実です。
本ウェビナーでは、そうしたお悩みを抱える企業様に、少しでも課題解決になりうるコンテンツを準備しております。
進まない理由と解決策、また実際に購買管理システムを導入した企業様の導入背景や導入後のご状況などをご紹介しながら、ディスカッションベースでウェビナーを進行して参ります。
モノタロウ創業者である瀬戸欣哉の書籍「製造コスト削減の盲点」からも、間接材購買における課題と解決の普遍的なテーマをピックアップしていく予定です。
オンラインで実施いたしますので、是非お気軽にご参加ください!
< このような方におすすめ >
・購買業務の効率化やコスト削減などにご興味のある調達・購買・総務部門の方
・購買管理システムの導入を検討している調達・購買・総務部門等のご決裁者・ご担当者様
・購買管理システムは導入済だが、社内の利用に関する浸透や利用促進にお悩みの方
・購買管理システムの切替などを検討されている方
<セミナー日程>
2021年7月14日(水)15:00~16:00
※セミナー会場入場用URLについてはお申込いただいたメールアドレス宛に改めてお送りいたします。
<対象>
・間接材のコスト削減にご興味のある大企業の経営に関わる方
・従業員100名程度~の企業にお勤めの調達・購買・経理・総務等ご担当者様
※競合他社からのお申し込みはお断りさせていただいております。
※お申込時に企業メールアドレス以外でお申込いただいた場合、お申込をお断りさせていただくことがございますので予めご了承いただけますと幸いです。