Overview
開催概要
現場を変革するためのDX
コロナ禍をはじめ、グローバリゼーションやESG経営、人材の確保など、企業活動はかつてないほどの変化への対応力を求められる時代です。
組織のレジリエンスを高めるためのデジタル活用においては、経営的観点から見た戦略と現場での改善活動のハイブリッドな融合が不可欠です。
いまや企業の成長戦略の根幹となっているDXについて、業界のリーディングカンパニーの戦略と実践的な取り組み事例を通じて、現場を変革するためにいま取り組むべきことを学び、「強い現場」を作っていきましょう。
イベント名 | tebiki カンファレンス2022 業界トップの現場DXと実行 |
---|---|
開催日時 | 2022年7月12日 (火) 13:00~16:10 / 7月14日 (金) 13:00~15:40 ※2日間開催です |
会場 | オンライン |
定員 | 1,500名 対象: • DXを主導する現場担当者 • 現場教育にお悩みの方 • 動画マニュアルの活用事例を知りたい方 |
受講料 | 無料 |
主催・共催 | 主催:株式会社マイナビ TECH+セミナー運営事務局 お問合せ:Tebikiセミナー事務局(E-mail:marketing@tebiki.co.jp) |
Speaker
ゲスト講演
-
池田 和幸 アスクル株式会社 CDXO
-
小野 直樹 三菱マテリアル株式会社 執行役社長
-
原田 典明 旭化成株式会社 執行役員 DX経営推進センター長
-
普天間 大介 グロービス経営大学院 客員准教授
株式会社普天間事務所 代表取締役
Program
プログラム
開始 時刻 |
7月12日(火) プログラム |
7月12日(火) 13:00~13:10 |
主催者挨拶 |
---|