保険とIT(情報技術)を融合したインシュアテックが今、アジアで急成長し、注目を浴びています。
ジョージ・ケッセルマン氏(インシュアテック・ アジア最高経営責任者)
ソニーフィナンシャルホールディングスが9月20日(水)に開くワークショップは、現地の専門家をメインスピーカーに招き、目の離せないアジアのインシュアテック動向を深掘りします。
ワークショップは2部構成。第1部は基調講演で、メインスピーカーのジョージ・ケッセルマン氏が、熱いアジア市場の最新動向を報告します。
同氏はシンガポールに拠点を置き、保険会社とフィンテックのスタートアップを支援。企業連携の黒子として活躍するかたわら、インシュアテックをテーマに米経済誌フォーブスなどで健筆をふるいます。FIN/SUMには昨年の第1回にも参加し、実務経験を盛り込んだ解説が好評でした。
第2部はパネル討論です。国際弁護士でフィンテックの動向に詳しい鈴木由里氏が進行役となり、ケッセルマン氏(写真)、金融庁フィンテック企画調整官の三輪純平氏とともに、アジアに学ぶべき点やビジネスチャンス、インシュアテックの今後について討議します。聴講者からの質問にも積極的に答え、満足度の高いワークショップを目指します。
日時
9月20日(水)14時~15時30分
会場
新丸ビル9階 コンファレンススクエア Room901
登壇者
・ | ジョージ・ケッセルマン氏(インシュアテック・ アジア最高経営責任者) |
・ | 鈴木由里氏(渥美坂井法律事務所・外国法共同事業 パートナー弁護士) |
・ | 三輪純平氏(金融庁総務企画局企画課信用制度参事官室 フィンテック企画調整官) |
定員
200名
申し込み方法
キーワード:経営層、管理職、経営、企画、経理、フィンテック、ICT、イノベーション